« 洋菓子店コアンドル | トップページ | エリックを探して »

2011/02/19

ヒア アフター

Ha Beyond The Realms Of Death

冒頭がいきなりの津波大パニックシーンでびっくり。
まるでスピルバーグの映画のようである(スピルバーグは製作総指揮)。
パリ、ロンドン、サンフランシスコ。3つの街の3つのドラマ。それらがどうからみ合っていくのかが本作のみどころである。

がしかし、エンディングに向かって徐々に収束していくのは確かなのだけれども、実はそこでドラマが劇的に盛り上がったりはしない。
なんとなく悩んでいる3人がなんとなく触れ合い、なんとなく癒される。
大きな感動や力強いメッセージなどが必ずしも必要とはいえないけれど、この『なんとなく』加減によって、ちょっとゆるめで印象の薄いドラマになってしまっている。
悩みも癒しも、どちらもぼんやりしている感じである。

ただしそんな今ひとつの状態であっても、映画を知り尽くした凄腕調理人の包丁さばきにかかると、それなりに観れてしまうところが始末が悪いというかさすがというか。
映画のまったり感にぴったりはまった、マット・デイモンの素朴な存在感もよい。

とりあえずクリント・イーストウッドが元気に映画を撮ってくれているのはうれしい。
とりあえず控えめでシャイなマッド・デイモンが好きだ。

そんな人には、それなりに楽しめる映画とはいえるでしょうか。

17/100

#294

|

« 洋菓子店コアンドル | トップページ | エリックを探して »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒア アフター:

» 映画「ヒアアフター」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「ヒアアフター」観に行ってきました。 クリント・イーストウッドが監督を、スティーブン・スピルバーグが製作総指揮をそれぞれ担っている、マット・デイモン主演作品です。 映画「ヒアアフター」では、人の死と死後の世界をテーマに、それぞれ3人の人物にスポットを当てたストーリーが展開されます。 1.インドネ... [続きを読む]

受信: 2011/02/20 00:10

» 『ヒアアフター』 | 自分の死生観とじっくり向き合う機会を与えてくれる秀作。 [23:30の雑記帳]
結論からいうと、とても誠実な良作だと思います。 人間は死んだ後どこへ行くのかという問いは、 個人の死生観や宗教観と直結するデリケートな 問題ですが、クリント・イース ... [続きを読む]

受信: 2011/02/22 00:55

» 『ヒア アフター』 ボーナスはないものと思え! [映画のブログ]
 私は世事にうといので、小田嶋隆氏のコラムではじめて「パワースポット」なるものがはやっていたことを知った。2010年のことである。  パワースポット――敢えて訳せば「力のある観光地」となるだろうか。パ...... [続きを読む]

受信: 2011/02/22 22:45

» ヒア アフター  「割れ鍋に閉じ蓋」 か〜?英語で言や〜Every Jack has his Jillや〜(笑) [労組書記長社労士のブログ]
 この映画、2つの試写会に当選していたのだけど、どっちも行けなかった。 今の役職(書記長→執行委員長)になってから、様々なアポを空いている日にどんどん放り込んでいて、平日夜のあらかじめフリーな時間がほぼ皆無になっているせいだ。 正直、なんだかなあ〜って感じ...... [続きを読む]

受信: 2011/02/22 23:34

» ヒアアフター [幕張コーポ前]
めずらしくうまく書けたように思うけど、今度はネタが冴えない。両立は難しいです。俳優も監督も市長もこなしたクリント・イーストウッドは、バケモノですね。わたしも来世では頑張ろう。スピリチュアルな話なので、わたしもちょっと臨死体験するつもりが、うっかりウトウト... [続きを読む]

受信: 2011/02/27 17:04

« 洋菓子店コアンドル | トップページ | エリックを探して »