« RAILWAYS | トップページ | FLOWERS »

2010/06/05

告白

Koku 毒をもって、毒を制す

映画とは一般に、俳優たちがシナリオに沿って演技をおこなうことで物語を表現し、それを映像としてフィルムに収めたものである。そう考えると、小説『告白』の映画化である映画『告白』は「映画ではない」といえるかもしれない。

もちろん本作においても、たくさんの俳優がセリフを話し、演技をしている。でもこの映画で物語を進めているのは、それら『映っているのも』ではなく、告白=モノローグという『映っていないもの』なのだ。演技などの映像は『挿絵』、そこで話されているセリフは『SE』。本来映画の主要構成物であるはずのものが脇役にまわって、主役となった『モノローグ』という音声を盛り立てている。

つまり映画『告白』の正体は、小説『告白』の朗読にイメージ映像とサウンドを被せたものなのである。

一人称で構成された小説を、一人称のまま音声で表現する。
そこに被さる、エフェクトで加工された歪んだ映像と、サイケデリックでヒステリックな音楽。
そう、全ては『毒』のため。小説の一人称から染み出す『毒』を、一人称の表現に不向きな映画という媒体に移すための手法なのだ。
物語を再現するだけではだめだったろう。
大事なのは『毒』を再現すること。この『毒』こそが、『告白』の魅力なのだから。

そしてこの手法は成功だったと思う。
映画を捨てることで、そこには『映画化』された、したたるような『毒』があったから。

#253

|

« RAILWAYS | トップページ | FLOWERS »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 告白:

» 『告白』 はじけたのは何か? [映画のブログ]
 「私には判っている。」  『告白』の登場人物たちが、何度か口にするセリフだ。  「私には判っている。」  そう云いながら、判ってい... [続きを読む]

受信: 2010/06/08 00:02

» 映画:告白 [よしなしごと]
 予告編の短い告白だけで惹き付けられてしまった映画、告白を観てきました。 [続きを読む]

受信: 2010/07/29 23:10

« RAILWAYS | トップページ | FLOWERS »