« ベンジャミン・バトン 数奇な人生 | トップページ | 少年メリケンサック »

2009/02/21

チェンジリング

Changeling やっと、見つけたわ

一見「感動の物語」的な宣伝なのだけれど、本作はかなりのサスペンス映画である。タイプ的には全然違うけれど、物語としては「フォーガットン」や「フライトプラン」と同様の「認識の食い違い」を主軸にしたものである。

でも謎の正体だけで引っ張る映画ではない。謎の正体は早々に明かされるが、明かされてからも怖い。実話だというところがなおさら怖い。80年近く前の時代の話ではあるけれど、「昔はひどかった」で済ませられない怖さがある。自分たちはちゃんと前に進んでいるのか、今の権威や権力にちゃんと中身がともなっているのか。ちょっと心配になってしまう。

そんな優れたサスペンス映画である本作だけれども、途中で物語の雰囲気がどんどん変わっていくのがおもしろい。サスペンスから法廷ドラマへ。そして最後の探求へ。ドラマの区切りがつくたびに、すこしづつ違ったタイプに変貌していく。かなり長い映画なのだけれども、淡々と描きながらも無駄なくテンポの良い演出と相まって、あきることなく最後まで一気に楽しめる。

最後の探求のパートは、一見蛇足のような印象を受ける。終盤続いていく割には、明確な結末が用意されているわけではない。法廷ドラマ部分で盛り上がって終わってしまって良かったような気もする。では、この部分で描かれたものは何だろう。映画の最後でクリスティンが得た希望。1%の希望と100%の絶望。法廷ドラマで終わっていたら、単なる「権力批判」ドラマという印象で終わっていたかもしれない。その最後にポンと投げ出されたもの。そう本作は、あくまでも一個人の魂の行く末についての物語なのだ。

結局、人にとっての『救済』とはいったい何だろう。

#202

|

« ベンジャミン・バトン 数奇な人生 | トップページ | 少年メリケンサック »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チェンジリング:

» チェンジリング アンジーの目の演技が凄いなー! [労組書記長社労士のブログ]
 うちの各事業所の朝礼まわりを初めて3週目突入(_ _)(-.-)(~O~)ファ…(~O~)(-.-)。 本来自分の仕事ではないのだけど、職場を担当する執行委員があんまりやってくれないのと、自分自身が現場が好きなのと、それからやはり職場組合員に労働組合のことをもっと意識して貰うために。 朝一5:09、朝二5:21、朝三5:37の電車に乗らなくてはいけないが、朝早い電車は空いているし座れるし、だからむちゃくちゃ本を読むのに集中できる。 だからだから読む本の補充が間に合わない、みなさんみなさん、いらん本... [続きを読む]

受信: 2009/02/23 09:04

» チェンジリング 2009-10 [観たよ〜ん〜]
「チェンジリング」を観てきました〜♪ 1928年の初春、シングルマザーのクリスティン・コリンズ(アンジェリーナ・ジョリー)は、息子のウォルターと映画を観に行く予定をしていた土曜、突然休日出勤を強いられる。約束よりかなり遅くなって家に帰ったクリスティン、一人で待っているはずのウォルターが見当たらなかった・・・ 人気Blogランキング      ↑ 押せば、あの子が帰ってくるかも!? Blog人気ランキングに参加してます。 ご訪問の際は、是非ポチっとワンクリックお願いします〜... [続きを読む]

受信: 2009/02/26 19:16

» 映画「チェンジリング」 [茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~]
原題:Changeling 昔のことゆえ不条理な警察権力も行方不明も、驚くほど珍しいことではないかも知れないけど、児童20人が惨殺、我が子が替え玉だったという衝撃の事件~ 天使が住んでいたというロサンゼルスは1928年のこと、電話会社で主任を勤めるシングルマザーのクリ... [続きを読む]

受信: 2009/03/01 23:00

« ベンジャミン・バトン 数奇な人生 | トップページ | 少年メリケンサック »